software

Let's Encrypt

XigmaNAS サーバ証明書更新

しばらくXigmaNASにアクセスしていなかったら,サーバ証明書が期限切れになっていました.ここで昔書いた手順で更新しました.
Windows

Asrock Z490M-itx/ac の TPM の有効化(Windows11 がインストールできない)

AsrockのZ490M-itx/ac を利用しているのですが,TPM が有効になっていないといって Windows11 がインストールできません.BIOS では間違いなく有効になっています(→有効になっていませんでした).なお,Windo...
tesseract

tesseract で OCR する

tesseract とはオープンソースの OCR エンジンです.エンジンのみなので画像を読み取る前に事前におぜん立てをする必要があります.ここでは,tesseract の fedora 36 へのインストールから実際に画像データから文字を読...
python

python NumPy

NumPyについて調査する(調査中)
bash

bashのブレーズ展開

bashのブレーズ展開が便利です.tcshで利用できないのでしょうか.{文字列1,文字列2,...,文字列N}{<始まり>..<終わり>}{<始まり>..<終わり>..<インクリメントしたい数>} (Bash 4 以降に実装)<頭に付けたい...
ZoneMinder

ZoneMinderの録画データ量を削減する

いぜんこのページで一日に約200GBの録画領域を3日でローテンションしていると記載していましたが,これを減らす方法がわかりましたので記載しておきます.Console → Storageとすすむと,カメラを登録した時点では,以下のような設定に...
nginx

リバースプロキシ(reverse proxy)とソースナット(SNAT)

オンプレ環境でWebサーバをリバースプロキシやロードバランサーで運用しているとき,Webサーバやリバースプロキシ・ロードバランサーのネットワーク配置的にワンアーム型になってしまうときがあります.BIG-IPのような高級なロードバランサーなど...
autofs

ubuntu 22.04 Server の autofs 設定

私自身RedHat系(RHEL,CentOS,fedora)のディストリビューションを主に使用していて,ほとんどdebian系を利用したことがありませんでしたので忘備録としてまとめておきます.今回は,ubuntuにおけるautofsの設定を...
ubuntu

ZoneMinder の OS を入れ替える(ほぼ新規インストール)

先日 ZoneMinder が動作している fedora(36 がでているがあえて 35 のまま)で dnf update をしたところ,Web 管理画面が接続できなくなりました.動画データは収集できているようです.おそらく,ZoneMin...
XigmaNAS

XigmaNASのsyslogクライアント設定

XigmaNASのsyslogをsyslogサーバへ転送するための設定です.ログイン後,診断>ログを選択します.Remote Syslog Serverタブを選択します.この画面では入力できません.上記画面下の「編集」をクリックします.画面...