network

IIJmioひかり IPoE値下げ?

IIJの請求明細見てたら,IPoE利用料金が0円となっていました.もしかして価格改定かと調べてみたところ,2019/3から2019/6までの期間限定キャンペーンでした.ただ既存利用者にも手続きなしで適用してくれるのは良心的だと思います.私は...
matomo

matomo(piwik)の画面レポートアーカイブ設定

matomoの画面レポートアーカイブ設定方法です.設定→システム→一般設定→アーカイブ設定→ブラウザに表示されたレポートをアーカイブする→いいえ(自動リポート処理にはcronジョブのセットアップが必要となります)→保存続いて以下のcronジ...
iphone

matomo のレポート文字化け対策

matomo から毎日レポートが送られてきますが,その中の日本語がトウフになっています.その解消方法を説明します.結論から言うと日本語フォントをインストールするだけで解決します.以下のシェルを実行します.これは,matomo をアップグレー...
Let's Encrypt

XigmaNASでLet’s Encrypt証明書を利用する

XigmaNASでサーバ証明書を利用する場合,秘密鍵を ECDSA 形式にしている場合は,RSA形式への変換が必要となります.変換コマンドは以下のとおりです.openssl rsa -in server.key -out server_ne...
自炊

我が家の自炊環境

2015 年の夏あたりからいわゆる自炊というものを行っております.現在(2022 年 7 月)まで約 2000 冊ほどを電子ファイル化しています.この自炊環境について説明していきたいと思います.ハードウェア私が現在(2022 年 7 月)自...
network

Netgear GS308E

tagging VLAN が利用できるスイッチとして Netgear の GS308E という製品を購入しました.購入時点(2019 年 6 月)では 8port のものでは最安でした.tagging VLAN(802.1q)の最低限のこと...