IX2215

IX2215

IX2215 販売終了

「UNIVERGE IX2215」の販売終了のご案内 がでたね。あと二台くらい確保しておくか。2025/04/21 追記 IX2207も販売終了だった。ということで、IX2207 (2台セット) をポチった。
IX2215

IX2215 ファームウェアアップデート(V10.8.21→V10.9.11)

NetMeister からファームウェアアップデートの案内が来ていたのでアップデートしてみる。まずファームウェアのダウンロード。あれ?ユーザ認証は?10.8.24 と 10.9.11 をダウンロードした。tftp サーバを作る。10.9.1...
IX2215

IX2215 ファームウェアアップデート(V10.7.18→V10.8.21)

そういえば、IX2215 のファームウェアアップデートの案内がきていた(調べてみたら 2023/7/13)。近いうちにアップデートする。前回、コマンドライン(+tftp サーバ)でのファームウェアアップデートを行ったので今回は Web での...
IX2215

IX2215 と VPN クライアントを L2TP/IPsec で接続してみる

IX2215 に L2TP/VPN(L2TP/IPsec)を設定してみた。今回 Web コンソールを利用してちょっとはまった点があったのでメモしておく。ネットワーク構成ネットワーク構成は以下のようになっている。ひかり電話のために以下のように...
IX2215

サーバセグメント接続用のルータを変更する(seilx86→IX2215)

以前からLANポートが3個以上の箱(例えばRTX1220とか,ソフトウェアルータが動作するNUCみたいなものでも)を探していた.なぜなら…二台のルータを組み合せてサーバセグメントをつくっていたからで,いつか一台にまとめたいと考えていた.(い...
IX2215

IX2215 のブリッジ設定(ひかり電話用 IPv4 をブリッジ)

ブリッジはなぜ必要なのか.IX の唯一の欠点と思われる STP ができない(このレベルのルータで実装してないのは厚切りの生ハム程度にイミフ)のにブリッジする(勇気ある決断(大げさ?)をした)理由とその方法とは?IX2215 のブリッジ設定理...
IX2215

ルータ置換計画発動(実家編、NVR700W→IX2215)

実家のルータを変更するために,IX2215と10Gtek ギガビット 光メディアコンバーター 小さいサイズ, マルチモード デュアルLCファイバー 1.25Gb/s 1000Base-SX SFP 付き セット(850nm 550m)をポチ...
IX2215

ルータ置換計画発動(自宅編、NVR700W→IX2215)

自宅ルータを NVR700W から IX2215 へ変更する。ひととおり動作確認を終えたので詳細をメモとして記載しておく。引継できた機能現在のところ以下の機能の引継ができている.PPPoENAPT およびサーバ公開、ヘアピン NATMAP-...
IX2215

IX2215 初期設定

ssh で設定できるまで.おまけで Web コンソールの設定方法.コンソールでの接続PC と IX2215 をコンソールケーブルで接続する.例によって REX-USB60F とシスコのヒモを利用する.接続出来たら teraterm を起動し...
IX2215

IX2215 ファームウェアアップデート

2023/2/9 にぽちった IX2215 が届いた.電源ケーブルさえ付属してないのでデスクトップパソコンのケーブル(テスト終了後ストックの電源ケーブルに変更)を抜いて電源を入れてみる.ファームは 9.2.20 で NetMeister で...